

2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されたメキシコの「伝統料理」。フランス料理や地中海料理と並び、料理としては世界で初めての登録事例である。マヤやアステカなどの先住民の文化と植民地時代のヨーロッパの文化が融合し、独自で多様な料理文化を創り出して、近年世界中からメキシコ料理への注目が高まっている。

Salsa
サルサ

Corn Tortilla
トウモロコシのトルティージャ

Guacamole
ワカモレ

Chilaquiles Verdes
チラキレス・ベルデス

Tamales
タマレス

Fish Ceviche
魚のセビーチェ
シェフの出身地・メキシコ太平洋岸コリマ州のスタイルでは、魚介類はさっと湯通ししてから提供する。クラッカーやトルティージャチップスと合わせて。

Cochinita
コチニータ

Arroz Rojo
アロス・ロホ

Tacos al Pastor
タコス・アル・パストール

Chicken Mole Sauce
鶏肉のモレソース

Pan de Muerto
死者の日のパン

Horchata
オルチャタ

Agua de Jamaica
アグア・デ・ハマイカ

レシピ出典: 「メキシコのキッチンから和の食卓へ」 ⓒ在日メキシコ大使館

メキシコのキッチンから和の食卓へ / 在日メキシコ大使館
DESDE LA COCINA MEXICANA A LA MESA JAPONESA

[著者]

ヘルマン・オリーバ
在日メキシコ大使館メキシコ料理プロモーション担当
メキシコ食文化保存協会役員

ビクトル・バスケス
Modern Mexican CABOS/
CIELITO LINDO BAR AND GRILL コーポレートシェフ
写真協力:ⓒ在日メキシコ大使館
プルケ
スペインによる征服後は、神聖な性格が失われ、社会の中で広く飲用されるようになった。近年では、メキシコシティなどで、伝統的なプルケリア(プルケを提供するバー)は店舗数を減らしてきているが、近代的なタイプのプルケ専門バーがオープンするなど、様々なフレーバーのプルケが若者を中心に人気を集めている。


Pulque Hacienda 1881
ビール

バカノラ
*CSRB : Consejo Sonorense Regulador del Bacanora
コミテコ
ライシージャ
*CMPR : Consejo Mexicano Promotor de la Raicilla, A.C.
リコール デ アガベ
*Destiladoはスペイン語で蒸留酒という意味。

テキーラリキュール
(NMX-049-NORMEX-2004)
に従って製造される。
アルコール度数は13.5%〜55%。

メスカルリキュール/アガベスピリッツリキュール
アルコール度数は13.5%〜55%。
