2022年の「パロマの日」記念企画!竹芝のBESIDE SEASIDE で5月15日(日)に「パロマの日」Celebration Partyを開催

2022年の「パロマの日」記念企画!竹芝のBESIDE SEASIDE で5月15日(日)に「パロマの日」Celebration Partyを開催

5月22日は「パロマの日」。パロマを飲んでお祝いしよう! アメリカで制定されたWorld Paloma Dayと同日を、2020年に在日メキシコ大使館の後援により日本でも「パロマの日」に制定。...

東京・大阪でラテンアメリカ諸国やカリブ海の島々を旅するように楽しむ体感イベント「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ2022 」を初開催!

東京・大阪でラテンアメリカ諸国やカリブ海の島々を旅するように楽しむ体感イベント「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ2022 」を初開催!

ラテン&カリブのお酒・食・文化が大集合!東京・大阪でラテンアメリカ諸国やカリブ海の島々を旅するように楽しむ体感イベント「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ2022 」を初開催! カリブ・ラテ...

2月5日(土)第22回旅の学校メキシコとテキーラの教室「オアハカの食文化とオアハカ産メキシカンコーンウィスキーSierra Norte Whiskey(シエラノルテウィスキー)ブランドセミナー」を開催

2月5日(土)第22回旅の学校メキシコとテキーラの教室「オアハカの食文化とオアハカ産メキシカンコーンウィスキーSierra Norte Whiskey(シエラノルテウィスキー)ブランドセミナー」を開催

2019年2月からスタートした「旅の学校メキシコとテキーラの教室」では、旅行会社STワールドとJUASTが共同主催し、毎回ゲスト講師をお迎えして、メキシコの様々なディスティネーションの魅力をご紹介しな...

2022年2月20日(日)に「マルガリータの日」Celebration Party 2022を開催

2022年2月20日(日)に「マルガリータの日」Celebration Party 2022を開催

2018年にメキシコ大使館後援のもと、日本で制定した「マルガリータの日」の記念イベントが帰ってきた! 歴代の優勝チームメンバーによる2019~2021年の「Margarita of the Year」...

11月13日(土)  第19回旅の学校特別企画・メキシコとメスカルの教室「メスカルの原産地オアハカとメスカルテイスティングセミナー」開催

11月13日(土) 第19回旅の学校特別企画・メキシコとメスカルの教室「メスカルの原産地オアハカとメスカルテイスティングセミナー」開催

2019年2月からスタートした「旅の学校メキシコとテキーラの教室」では、旅行会社STワールドとJUASTが共同主催し、毎回ゲスト講師をお迎えして、メキシコの様々なディスティネーションの魅力をご紹介しな...

11月20日(土) 第20回旅の学校メキシコとテキーラの教室「タラベラ焼きの故郷プエブラとメキシコの食文化・陶磁器の歴史」開催

11月20日(土) 第20回旅の学校メキシコとテキーラの教室「タラベラ焼きの故郷プエブラとメキシコの食文化・陶磁器の歴史」開催

2019年2月からスタートした「旅の学校メキシコとテキーラの教室」では、旅行会社STワールドとJUASTが共同主催し、毎回ゲスト講師をお迎えして、メキシコの様々なディスティネーションの魅力をご紹介しな...

11月6日(土)第18回旅の学校メキシコとテキーラの教室「お塩とテキーラの楽しみ方」開催

11月6日(土)第18回旅の学校メキシコとテキーラの教室「お塩とテキーラの楽しみ方」開催

2019年2月からスタートした「旅の学校メキシコとテキーラの教室」では、旅行会社STワールドとJUASTが共同主催し、毎回ゲスト講師をお迎えして、メキシコの様々なディスティネーションの魅力をご紹介しな...

10月23日(土)第17回旅の学校メキシコとテキーラの教室「アカプルコとテキーラCalle23」開催

10月23日(土)第17回旅の学校メキシコとテキーラの教室「アカプルコとテキーラCalle23」開催

2019年2月からスタートした「旅の学校メキシコとテキーラの教室」では、旅行会社STワールドとJUASTが共同主催し、毎回ゲスト講師をお迎えして、メキシコの様々なディスティネーションの魅力をご紹介しな...

<テキーラ業界で働く人々Vol.2>コロナ禍でも伸び続けるアメリカのテキーラ市場と「アガベブーム」の楽しみ方

<テキーラ業界で働く人々Vol.2>コロナ禍でも伸び続けるアメリカのテキーラ市場と「アガベブーム」の楽しみ方

テキーラジャーナルでは、2021年7月25日~8月9日に実施した読者アンケートでいただいた沢山のリクエストにお応えして、メキシコをはじめ世界中の「テキーラ業界で働く人々」にフィーチャーしたインタビュー...

7月16日(金)に沖縄のBar Graciasでお塩とテキーラの楽しみ方のセミナーを開催

7月16日(金)に沖縄のBar Graciasでお塩とテキーラの楽しみ方のセミナーを開催

日本ソルトコーディネーター協会と共催で、お塩とテキーラの楽しみ方のセミナーを沖縄で初開催します。 今回は、着席式のセミナー試飲会というスタイルで、前半はソルトコーディネーター榊田えみさんによる「塩と...